恋三昧

【18禁】 BL小説取り扱い中。苦手なかた、「BL」という言葉に聞き覚えのないかた、18歳未満のかたはご遠慮ください。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

カテゴリー:スポンサー広告

READ ME


about
 name :: 恋三昧 / since 20080101 /
 genre :: 女性向けオリジナルBL小説 [18禁] ← ← ← warning!!!
 master :: 如月久美子 [キサラギ クミコ]
 link :: please read the "about link"

caution
 下記の注意事項を必ずお読みいただき、同意くださったかたのみ閲覧ください。
 注意事項は予告なく変更する場合があり、常に最新のものを適用することとします。

●空想・妄想の世界ですが、男同士の恋愛や性描写が書かれています。
 BL(ボーイズラブ)という言葉に聞き覚えのないかた、このジャンルが苦手なかた・不快に思うかたは、閲覧をご遠慮ください。

●性描写を含む記事が多くあるため、このブログはR18(18禁/18歳未満の閲覧禁止)です。
 18歳未満の方、高校生は閲覧をご遠慮ください。
 また、当ブログの男同士の性描写は、飽くまでも「女性向けの読み物」です。実際の行為・手順と異なることや、性感染症に感染するリスクのある表現もありますので、現実の行為とは区別してお読みください。

●著作権は如月久美子にあります。
 内容の一部または全部の無断転載は禁止です。見つけたときのショックは計り知れないので、本当にお願いします。

●小説はフィクションです。
 登場する人物、団体、地名、事件等は、架空のものであり、実在のものとはまったく関係ありません。(一部に実在する名称やキャラクター名などが登場しますが、執筆上、伏せ切れなかったもので、その制作者や関係者には一切関係ありません。)

●宣伝のみのコメントは、恐れ入りますが、ご遠慮ください。
 明らかに当ブログやBLというジャンルに関係のないコメント、宣伝のみのコメント、管理者(如月久美子)が不適切と判断したコメントは、コメント投稿者に断りなく削除いたします。

●個人の趣味で書いている小説です。
 みなさまのご希望に応えきれない部分もありますが、どうかご容赦ください。

★ジャンルの特性および上記の注意点をご理解のうえ、自己責任にて閲覧ください★


union
ツンデレ同盟
ヘタレ×ツンデレ同盟
乙女攻同盟 へたれ×鬼畜×攻同盟 明るいヒッキー同盟;明るいけど引きこもり大好き!な人の集う同盟 強気受け推奨同盟

スライディングcat にゃー
関連記事

カテゴリー:read me

本好きへの100の質問


 あけましておめでとうございます。
 1月1日をもちまして、「恋三昧」もおかげさまで9年目を迎えました。
 これもひとえにみなさまのおかげです。本当にありがとうございます。

 昨年も、年の初め、途中、終わりに掛けて、様々なところで更新が途絶え、大変申し訳ありませんでした。
 本当はクリスマス小説をアップしたかったのですが、結局間に合わす…。
 別に昔に比べて、小説を書くこと以外が忙しくなったわけではないのですが(時期によっては、仕事が非常に忙しくなることもあるのですが)、年齢とともに集中力がなくなったのか、どうしてもなかなか書き進められなくなっていて…。
 お話を書くことは、昔と変わらず好きですので、これからも続けていきたいと思っております。
 この「恋三昧」も、ゆっくりながら、途絶えながらも、続けていきたいと考えていますので、ときどき覗いていただければ幸いです。

 ちなみに、今年もまた100の質問とか答えちゃってますが、ホント、こんなのやってる暇があったらお話書けよ、て感じですけど、毎年の恒例なので。
 今年は、「本好きへの100の質問」です。
 サイドメニューにブクログのブログパーツを設置しているので、ご存知の方もいるかもしれませんが、実は私は本を読むのが非常に好きなのです。
 まぁ…、本を読んでるからお話を書いてない…というところもあるんですが。
 よろしければ、ご覧ください。


 ところで、この100の質問、答えてはみたんだけれど、物足りないというか…。
 もっと答えたい、人の答えを知りたい! て思いが大きくなって、自分でも100の質問を作成し始めたので(だから、それよりお話書けよ、ていうね)、また同じような100の質問に答えるかもしれません。

 あと、どの100の質問に答えようかネットで探してたら、何か、『懐かしの』とか、『昔流行った』とか、そんな枕詞が多くて…。
 100の質問て、もう昔のものなのかと思ったら、ちょっと悲しくなりました。
 でも、私も「恋三昧」の1周年のときからやってるんだから、もう古いものだといわれても、仕方がないか…。


 では、どうぞー!
 



001. 本が好きな理由を教えてください。
 この100の質問において、最も基本的で根本的な質問だけど、もういきなり答えが見つからない。
 何で本が好きなのか、考えたこともないし、今一生懸命考えてるけど、全然思い付かない。

002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだ本は?
 正直、20歳より前のことは殆ど覚えてないんで、『記憶に残っていている最も幼いころ』が、そんなに幼いころじゃない、ていうね。
 でも小学校のころ、ホームズをめっちゃ読んだ覚えがある。
 初めて読んだミステリがホームズかどうかは覚えてないんだけど、初めて読んだホームズは『影なきスパイ団』だった。阿部知二さんの翻訳だったんだけど、今思うとこれって 原作のどの作品なの? と思う。このタイトルで訳してるのは阿部さんのだけで、それ以外の人のタイトルを見ても、それっぽいのがないんだよね。

 あと、『花さき山』(斎藤隆介)も何回も読んだし、『みんなのなみだ おかあさんにあげて』(亀之園智子)と『あみだくじで おたんじょう会』(末吉暁子)も覚えてる。

003. はじめて自分のお小遣いで買った本を教えてください。また、その本を今でも持っていますか?
 覚えてない。
 むしろ覚えている人なんているんかな。

004. 購読している雑誌はありますか?
 いいえ。

005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?
 いいえ。

006. 書籍関連のHPの、どんなところに注目しますか(書評や感想文等々)。
 どこにも注目してない。
 ただ、まったく内容を知らない本を手にしたとき、その本に帯もなければあらすじも書かれていない場合、どんな本なのか知りたくてあらすじを見ることはある。
 まぁ大体、本のタイトルでググると、Google Booksがトップで検索されるから、手っ取り早くそれを見るんだけど。

007. 最近読んだ本のタイトルを教えてください。
 今読んでるのは、『ふしぎの国の犯罪者たち』(山田正紀)。
 図書館から借りたヤツで、古い本だから仕方ないんだけど、紙が日焼けしてるだけじゃなくて、何かシミとかいっぱい付いてて、ちょっと汚いのが気になるというか、嫌なんだけどね…。

008. ベストセラーは読む方ですか?
 読まないほう。
 というか、あえて読まないというか、読みたくないというか。流行りの本は読まないタイプ。
 知らずに読んだら、過去のベストセラーだった、みたいなことはある。

009. 御贔屓は、どんなジャンルですか?
 別にひいきしているわけではないけど、読むのはミステリと児童書。
 ミステリは昔から好きだし、児童書は読んでて疲れないから。だから小難しいテーマの児童書は読まない。いじめ問題とか、子どもに考えさせるタイプのヤツとかはどうでもいい。

 というか、別にいいけど、『御贔屓』て言葉が、日常会話で使わなすぎて、ちょっと恥ずかしいんだけど。

010. あなたは活字中毒ですか?(それはどんな症状としてあらわれていますか)
 これも正直に言うと、「活字」の意味がよく分からないんだけれど。
 こういう場合、本来の、そもそもの意味での「活字」ではないよね? 印刷物という意味だとして、何で一般的にマンガは活字と言わないのかも分からないし、web上の文章はどういうことになるのか問題もあるし。

 まぁどちらにしろ、何かしらの文字を読まないことで、何らかの症状が出て、日常生活に支障をきたし、医療機関を受診しなけれなならないような状況に陥ったことはない。

011. 月に何冊くらい読みますか?
 全部ひっくるめて、60冊前後。

012. あなたは本の奥付をちゃんとチェックしますか? するとしたら、その理由は?
 意味もなくチェックはしない。
 読んでいて、やけに表現が古いなぁと感じたときや差別的な表現があったときに、いつに出版されたものなのかを確認する。

 あ、でも、マンガの場合は、意味もなく出版年を見るかも。
 見て、こんなおもしろいマンガ、こんなに前から出てたの? 知らなかったぁ~! てなる。

013. 文庫本の値段として「高い」と感じるのは幾らからですか?
 新刊(新品)の本を買うことがまずないので、BOOK OFFで100円の本ですら、2冊で100円にならないかなぁ、とか思っちゃう。

014. 本は書店で買いますか、それとも図書館で借りますか。その理由は?
 ほぼ図書館で借りる。
 本を読むのは好きだけれど、それ以上にお金が好きだから。
 新刊で買うのはコナンくらい。あとはBOOK OFFで、100円になってるマンガがよっぽどおもしろかったら買う。Amazonで買うときは、単価計算とかする。
 とにかく値段重視。

015. あなたは「たくさん本を買うけど積ん読派」それとも「買った本はみんな目を通す派」のどちらでしょう?
 ほぼ買わないので。
 買ったからには絶対に読む。

016. 行き場に困ったとき、とりあえず書店に入ってしまう。そんなことはありますか?
 行き場に困るという状況がよく分からない。
 行くところがないなら出掛けなければいいと思うんだけど。
 少なくとも私は、何の用事もないのに外に出ない。

017. 馴染みの書店・図書館に、なにかひとこと。
 何も言うことない。
 むしろ、何か言うことなんてあるの?

018. あなたは蔵書をどれくらい持っていますか。
 マンガならいっぱいあるけど、2015年の春に整理してからはなるべく買わないようにしてる。
 子どものころから買い続けて処分してないマンガが溜まりまくってるけど。でも、状態が悪いから、BOOK OFFでも買い取ってもらえないだろうし、どうにもならない。
 1000冊とか軽くあると思う。

019. 自分の本棚について、簡単に説明してください(“小説が多く実用書が少ない”等々)。
 ほぼマンガ。
 あと、藤原宰太郎さんとかの推理クイズの本も結構ある。
 同人誌は、無印の、例のまさにそのために作られたのではないかと噂されるPP収納ケースと、収納用のかわいい感じの蓋付き段ボール箱に入れてる。

020. 本棚は整理整頓されていますか。
 されてる。

021. 既に持っている本を、誤って買ってしまったことはありますか? その本のタイトルは。
 あるけど、そういうことしちゃうのは、同人誌。

022. 気に入った本は、自分の手元に置かないと気が済まない?
 手元に置くというのは、購入するという意味? それとも常に持ち歩いているという意味?
 とりあえず前者で答えるけれど、マンガの場合は繰り返し読むこともあるから、相当気に入れば買う。小説とかはほぼ買わない。
 でも別に、気が済まないというほどでもない。手元になくても気は済む。

023. 本に関することで、悩んでいることは?
 ない。

024. 速読派と熟読派、あなたはどちらに該当しますか。
 速読派。

025. 本を読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?
 はい。
 別に本を読んでいる場合に限らず、分からない言葉に出くわしたときは、即調べる。

026. 本を読む場所で、お気に入りなのは?
 酷暑とか酷寒とかみたいに特殊な環境でない限り、どこでもいい。
 ただ、エロ本は自分の部屋でないと読めないかな。お気に入りの場所というわけではないけれど、外で読むにはさすがに人目が気になるので。

027. あなたは今、めったに読むことのない分厚い本を前にしています。ところでこの本「すごくおもしろい」という、いつもは信頼できる情報を得たはずなのに、最初の部分がやたらにつまらない。そんなときどうしますか?
 読まない。
 おもしろいという感覚は人それぞれで、他の方のレビューや感想で「おもしろい」てなってても、読んでみたら自分には合わなかったことはよくあるので。
 がんばって最後まで読めばどうにかなるのかと思って最後まで読んで、結局おもしろくなかったという経験を数度して、やっぱり自分の感覚を信じるべきだと気が付いた。
 嫌なのは、絶対に無理しない。

 というか、「いつもは信頼できる情報」て何?
 そんなすごい情報が、この世のどこに存在するのか、むしろそれを教えてほしい。

028. 本を読むときに、同時になにかすることはありますか?(例:お茶を飲む、おやつを食べる、音楽をかける)
 本を読むときは音楽が掛かっている状況で、お茶を飲みながらじゃなきゃダメ、みたいなことはないけど、部屋にいるときは、音楽を掛けるかDVDを流してるかしてるので、必然的に本を読みながら音楽が掛かってたり、DVDが流れてたりする。
 あと、本を読まなくても常に水分補給はしてるので、何かは飲んでる。
 職場で昼休みに本を読むときは、ネットをしながら、スマホでゲームしながら、本を読んでる。

029. 読みかけの本にはさむ栞は、何を使っていますか?
 本にスピンが付いてるときはそれを使うし、付いてないときは普通の…長方形で上に紐が結ばれてる栞。
 でも、栞がなかったらなかったで、別にどうということもないけど。どこまで読んだか、覚えてるし。

030. ブックフェアのグッズを新たに誕生させることになりました。あなたが「これなら欲しい」と思うグッズを考えてください。
 いらない。
 大体からして、そういうので何かもらっても使わないし。
 どうしてもというなら、図書券とか図書カードとか。

031. 無人島1冊だけ本を持っていけるとしたら、何を選びますか。
 無人島で生きていくためのサバイバル術みたいな本。
 というか、「無人島1冊だけ」になってるけど、「無人島に1冊だけ」てことでしょうかね。

032. 今、最も欲しい本のタイトルをどうぞ。
 『そんな未来はウソである』の4~6巻と『鬼灯の冷徹』の22・23巻。

033. 生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。
 いいえ。

034. 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。
 家にある本は読み返す。
 買ったからには何回も読まないともったいないからね。

035. おきにいりの作家ベスト5と、理由をお願いします。
 西尾維新
 有栖川有栖
 斉藤洋
 那須正幹
 あんびるやすこ
 畠中恵

 順不同だけれど。6人答えたけど。
 後述の質問に、好きな漫画家を聞くのがあるんで、漫画家以外で選んでみたけど、理由とか言われたって、そんなの、おもしろかいからとか、それ以外にどう答えればいいのか分かんない。
 好きな理由をそんなに分析したことがない。

036. 好きなシリーズ物はありますか?
 はい。

037. 本を選ぶときのポイントを教えてください。
 好きなジャンルか。
 文章の書き方が自分に合っているか。
 キャラが苛付かないか。

038. 翻訳小説は、訳者にこだわる方ですか。
 拘らないほう。
 でも、昔の翻訳者の書き方のほうが好き。妙に硬い表現とか言い回しがいい。

039. 信頼できる書評家は誰ですか?
 いない。
 誰も信頼できないという意味でなく、そもそも書評も読まないし、書評家ていう職業があることも知らなかったし、誰が書評家なのかも知らない。
 ブクログとかの、単純に「つまんねぇー」とか「おもしろかった」とかレベルでいい。☆の数とか。難しいこと言われても分かんないし、どうでもいい。

040. 絵本は好きですか? 好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。
 はい。
 最近はヨシタケシンスケさんのがおもしろいと思う。
 昔読んだ舟崎克彦さんの『Qはせかいいち』は秀逸。

041. 本は内容を先に読む方ですか、それとも、あとがきから読む方ですか?
 内容を先に読むほう。

042. 読みたいのに読めない本はありますか? その理由は。
 これ、どっちの意味?
 みんなが薦めてるけど、食わず嫌いで読めないという意味なのか、読みたいけど図書館にないとか売ってないとか、そういう意味? どっち?
 とりあえず前者なら特にない。読みたくない本は読もうと思わないし、読まないから。
 後者は設問32で答えたとおり『そんな未来はウソである』の4~6巻と『鬼灯の冷徹』の22・23巻。
 『そんな未来はウソである』はAmazonで売ってはいるんですよ。でも、1~3巻はBOOK OFFで108円で買ったから、4~6巻もその値段で買いたいの。でも送料込みだと260円くらいするから、買えずにいる。
 『鬼灯の冷徹』もなかなか値段下がらなくて、手が出ない。

043. ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。
 エッセイなら原田宗典さんの。てか、それ以外の人のエッセイをほぼ読んだことがない。
 ドキュメンタリーみたいのは読まない。

044. あなたの好きな恋愛小説を教えてください。
 恋愛小説を読まない。

045. 泣けてしまった本を教えてください。
 意外と何でもすぐ泣く。
 あーでも小説で泣いたことはないかな。読むのはミステリばっかだから。
 マンガとか児童書で泣いちゃう。
 『どぶがわ』(池辺葵)とか、めっちゃ泣いた。

046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?
 生まれてから1度もアドレナリンが分泌されたことがない、ていうことはないだろうけど、今までに1度も分泌されていることを自覚したことがない。
 本を読んでいるとか読んでいないとかに係わらず。
 そんなの感じ取れる人、いるの?

047. もう2度と読みたくない本は、ありますか?
 はい。
 そういう本は、ブクログで☆1。

048. 良くも悪くも「やられた!」と思った本はありますか?
 あるかもしれないけれど、覚えてない。

049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)本は?
 食わず嫌いだった、という表現からして、つまらなそうだと思っていたのに読んでみたらおもしろかった本を聞いているんでしょうか。
 そういうのはないかなぁ。
 他の方のレビューや感想で、めっちゃおもしろい! ておすすめされてた本が、読んでみたら私にはおもしろくなかった、てことはよくある。

050. 子供にプレゼントしたい本のタイトルを教えてください。
 昔、『くっついた』て絵本を、友だちの出産祝いにあげたことがある。

051. お気に入りの出版社と、その理由を教えてください。
 ない。
 お気に入りがないの出版社がないという意味でなく、出版社について好き嫌いをそこまで考えたことがない。

052. それでは苦手な出版社は? その理由を教えてください。
 ない。
 苦手な出版社がないという意味でなく、出版社について好き嫌いをそこまで考えたことがない。

053. この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか? あれば、そのタイトルは?
 はい。
 『こころ』(夏目漱石)

054. 装丁が気に入っている本を教えてください。
 ない。
 いや、表紙のイラストがかわいかったとか、好きだとかそういうのはもちろんいろいろあるけど、表紙が変でも本の内容自体がおもしろかったらそれでよし。

055. あなたは漫画が好きですか?
 はい。

056. お気にいりの漫画家ベスト5と、好きな作品について教えてください。
 青山剛昌『名探偵コナン』
 モンキー・パンチ『ルパン三世』
 高橋留美子『らんま1/2』『うる星やつら』
 魔夜峰央『パタリロ!』
 岡田あーみん『こいつら100%伝説』『お父さんは心配性』

 ベスト5なんで、良くも悪くも私の人生に影響を与えた5人と作品を選んだんだけど、最近のお気に入りは、江口夏実『鬼灯の冷徹』かな。

057. サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)
 はい。

058. 持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?
 いいえ。

059. 東・西・南・北……漢字を選んで、浮かんだ本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。
 『東京大学物語』 読んだことないけど。タルるートくん描いてる人のだよね。江川さん。
 『西の魔女が死んだ』 読んだことないけど。作者も知らないし。
 『南くんの恋人』 高橋由美子さん版のドラマしか見たことないけど。これ、原作マンガだよね? 実在する書名だよね?
 『北斗の拳』 PCでタイトル一発変換した。「北斗の」「拳」て分かれて変換されると思ったのに。

 てか、東西南北ひととおり書いたけど、設問をよく読んだら、「漢字を選んで」てなってるから、どれか1個でよかったんだね。まぁいいや。

060. 短編小説集を買ったら、全部読みますか? それとも、その中から気に入った作品しか読みませんか?
 前から順番に最後まで全部読むけれど、すっげぇつまらないのがあったら飛ばす。
 でも、買った本でそんなこともったいなくてとても出来ないんで、そうならないよう、買うときは超慎重になる。というか、むしろ買わない。
 図書館で借りた本なら、前から読んでいって、おもしろくないと感じた話は読まないし、途中で読むのをやめることもある。

061. 憧れのキャラクターを教えてください。
 『らんま1/2』の女らんまとか、『妖狐×僕SS』の髏々宮カルタとか。
 憧れてるのは、おっぱいの大きさだけじゃないよ!

062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。
 〈物語〉シリーズの斧乃木余接。

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。
 『らんま1/2』の早乙女乱馬。

064. 先生といえば?
 『さよなら絶望先生』の糸色望。

065. 探偵といえば?
 シャーロック・ホームズ。
 でも、エルキュール・ポアロのほうが好きなんだけれど。

066. ベストカップル、ベストコンビといえば?
 『シティーハンター』の冴羽獠と槇村香。

067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?
 『迷宮の十字路』と『耳をすませば』の聖地巡りをしたい。
 てか、どっちも劇場版に登場する場所だ…。まぁいっか。

068. 子供の出てくる作品といえば?
 室山まゆみ『あさりちゃん』

069. 動物の出てくる作品といえば?
 佐々木倫子『動物のお医者さん』
 いがらしみきお『ぼのぼの』

070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?
 いるんだろうけど、感情移入が『できた』キャラがいたかどうか覚えてない。
 感情移入が『できない』キャラがいたことは覚えてるけど。結構いる。そういうキャラの登場率が多い本は、読んでてイライラして来るので、大体途中で読むのを放棄する。

071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?
 『ワカコ酒』 の村崎ワカコ。

072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。
 西尾維新。

073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。
 誰にもならない。
 なったところで、その人の作品が作成できるわけでもなし、そんなことをして執筆を妨げてもしょうがない。

074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?
 誰の担当にもなりたくない。
 そもそも編集者になりたくない。

075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。
 どんな…ていうか、普通に、早く続刊が読みたい、て希望する。

076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!
 別にない。
 何か…ひとこと言わせる質問、多くない?
 みんな、そんな誰かに何か言いたいことばっかなの?

077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!
 別に誰でもいい。
 肖像が誰であっても、金の価値は変わらない。

078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか?
 いいえ。
 特に作家にイメージを抱いていない。

079. あなたにとって、詩人といえば。
 谷川俊太郎。

080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。
 『パステル家族』(セイ)

081. 本を捨てることに抵抗がありますか?
 いいえ。
 でもBOOK OFFに売ったほうが金になるから、捨てずに売る。

082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?
 その人が所有している本をどう取り扱おうと別にいいけど、図書館で借りた本が汚れてると、何汚れだよ、て思う。何か気持ち悪いもので汚れてるんだとしたら、触りたくないじゃん。
 あと、この間図書館で読んでた本、児童書だったんだけど、1ページ破り取られてたので、これは許せん、て感じ。単純に、読めないからね。

083.“活字離れ”について、どう思いますか?
 どうも思わない。

084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?
 どうも思わない。

085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?
 いいえ。

086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?
 どうもしない。
 少なくとも私が生きている間にそんな状況に陥ることはないし、なったとしても私の力で何がどう出来るということもない。
 私、世の中の出来事に対して、積極的に関わり合いを持ちたくない人なので。

087. 青空文庫を利用したことがありますか?
 その存在を知っているから、利用したことはあるんだろうけど、何を読んだかも覚えていないし、何のために読もうとしたのかも覚えていない。

088. 電子図書館についてどう思いますか?
 ドラえもんの世界みたい。

089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?
 天変地異的なことが起きない限り、今までに出版された紙ベースの本が消失することはないから、存在自体はあると思うけれど、新しく紙ベースの本が出版されなくなるということはあるかもしれない。
 
090. 本が無くても生きていけると思いますか?
 はい。
 生きていくために必要なもの(食べものや睡眠時間、お金など)が揃っていれば。
 本がないことが死亡原因にはならない。

091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。
 いない。
 そんな…本好きの有名人を知らないし、有名人に限らず、人が薦める本は読みたくないほう。

092. 映像化してほしい本はありますか?
 ない。
 どっちかっていうと、映像化はしてほしくないほう。
 絶対原作レイプになるから。

093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。
 『名探偵ポワロ』
 ポワロといえばデヴィッド・スーシェさんと言って過言でないと思う。
 で、吹き替えは絶対に熊倉一雄さん。

 あと、見なかったけど、『掟上今日子の備忘録』はすごいよかったらしいですね。
 見ればよかった。

094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?
 質問の意味が分からない。

095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?
 どうもしない。
 むしろ、何をどうすればいいのかが分からない。

096. 本という存在に対して、文句はありますか?
 いいえ。

097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)
 パタリロの「地面を掘ったって 50セントとゆー おゼゼは出てこないんだぞ」『パタリロ! 89』
 斧乃木余接の「僕はキメ顔でそう言った」『偽物語』

098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。
 同じくらいかどうかは分かんないけど、お話を書くことと、スマホのゲームをすることと、かわいらしい童女を思い浮かべたり、かわいい女の子を妄想したりすることは好き。
 あと、本以上にお金が好き。

099. 出版業界にひとことどうぞ。
 またひとこと言わせるんだ。
 別に何も言うことなんかないってば。

100. つまるところ、あなたにとって本とは。
 あれ? 同じような質問、なかったっけ? 気のせい。
 まぁどちらにしても、生まれてこの方、1回も考えたことがないし、考える気もない。
 そこまで深く考えて本読んでない。



 今年もよろしくお願いします。
関連記事

カテゴリー:notes

今夜も眠れない僕たち (7)


「むっちゃーん?」

 亮は睦月の顔を覗き込んでみるが、睦月はまだ目を瞑ったままだ。
 だが、もう堪え切れずに、その口元に笑みが浮かんでいる。

「もしもーし、睦月さーん?」

 ツンツンと睦月の脇腹をつつくと、分かりやすく睦月の体がピクンとした。それでもまだ、狸寝入りを決め込むつもりか。いや、決め込むつもりなのだろう、亮を起き上がらせまいと、まだ足に力を入れている。
 そう、亮が体を起こせなかったのは、彼の腹筋のせいばかりではない、睦月がそうさせまいと踏ん張って、体重を掛けたからなのだ。

「むっちゃーん」
「きひひっ」

 何度目か名前を呼んだら、ようやく睦月が目を開けた。

「ホントにもう…、どんだけいたずらすれば気が済むの」
「んーとねぇ」

 別に亮は、睦月がどのくらいいたずらをしたら気が済むのかを、本気で聞きたかったわけではない、嫌味で言ったのだ。
 しかし、残念ながら睦月にそれは伝わらず、『どのくらい』を真面目に考え込んでしまった。いや、睦月のことだから、ちゃんと意味を理解したうえで、わざと考える素振りをしたのかもしれないが。

「むっちゃん…」
「まーだまだだよっ」

 睦月が亮の腕を解いたと思った次の瞬間にはもう、睦月はうんと伸び上って亮の顔の位置にやって来て、ちゅっとかわいらしく亮の唇を奪っていた。

「むっちゃ…」
「ひひ、まだいたずらするもんっ」

 そう言って睦月は、それこそいたずらっぽく笑う。
 そんな睦月は、なるほど、こんないたずらだったらいくらされても悪くはないか…なんて、亮が不埒なことを頭に過らせているなど、知る由もないのだろう。



*END*



back



 タイトルは明日からでした。
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

今夜も眠れない僕たち (6)


 こういう場合、下手にちょっかいを出すと逆効果なので、亮は静かに睦月を抱き締めている。
 亮がこうして抱き締めている分には、大人しくしていてくれるわけだし――――どうせならもうちょっとイチャイチャしたいところだけれど、という下心は、今日のところはこのまま隠しておくに越したことはないようだ。

 しかし、そうだとしても、ずっとこの体勢でいるのもツラい…と、亮が弱気なことを考え始めたのは、それから5分ほどしてからだ。
 ベッドの上に寝てはいるが、ベッドの正しい向きとは90度ずれているせいで足がベッドの下に落ちている体勢だし、相変わらず上に睦月を乗せたままだ。
 寝るにしても寝られないし、本当に一体どうしたものか…。

「むっちゃん、むっちゃーん、そろそろ…」

 『降りて』と続けようとして、いや、やはり『起きて』と言ったほうがいいだろうか、とそんな考えが頭に浮かんだせいで、亮の言葉は途切れてしまった。
 先ほど、亮に腕を解いてほしそうにしていた睦月に、気付かないふりで流したくせに、今さら亮のほうから退いてほしそうには言えないだろう。

「むっちゃ…」

 いや、でも、お風呂にも行かなきゃだし、睦月も寝るなら自分のベッドでゆっくり寝たいだろうから……なんて言い訳を頭の中で巡らせながら、再び睦月に声を掛けようとして、亮はまたも言葉を途切れさせた。
 睦月がしっかりと目を閉じている。
 いや、目を閉じていたっていいんだけれど、その「すーすー」という吐息は、どう考えても寝息だろう。

 …うん、睦月は寝ている。

 亮は、『早っ!』と突っ込みはしなかった。
 睦月は、目を閉じたら3秒どころか、1秒でだって眠ることの出来る持ち主だ。こんな状態で5分も目を瞑っていたら、そりゃ寝る。間違いなく寝る。

「はぁ…」

 こうなったら、睦月がちょっとのことでは起きないことも、亮はよく知っている。睦月の寝起きの悪さは、何も、朝ばかりに発揮されるわけではないのだ。
 仕方がない、この状態でも何とか起き上がって、睦月をベッドまで運ぶしかない。それか、何とか体の向きだけでも変えて、ベッドに真っ直ぐになろう。亮は帰って来たままの格好だが、睦月と一緒のベッドで寝るのも悪くない。

「よっ、ッ、」

 亮は腹筋に力を入れて上体を起こそうとしたが、なぜかうまくいかない。
 もちろん、亮の腹筋の鍛え方が甘いせいだと言えなくはないが、今の場合、それだけが原因でないことは確かだ。間違いない。



back    next
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

今夜も眠れない僕たち (5)


「やぁ~、亮離してよぉ!」
「イダダダ」

 腕を封じられ、睦月は今度は足をバタつかせる。
 今に始まったことではないけれど、本当に睦月は一時でもジッとしていられない子だ。

「もーギブ! お願い、やめて!」
「えー?」
「いやもうマジで!」
「もぉ!」

 亮の本気の懇願が伝わったのか、睦月は頬を膨らませつつも、大人しくなった。

「あんまうるさくしたら、怒られるじゃん」
「亮が静かにしてればいー」

 声を上げた亮が悪いんであって、飽くまでも自分のせいではないと主張する睦月に苦笑するしかない。まぁ、これが睦月だ。
 言葉尻の続きのまま、イーッとしながら睦月が顔を近付けてくる。

「むっちゃん、そんな顔しないでよ」
「最初からこの顔ー。…てか、」

 亮の腕の中、睦月が少し身じろいだ。

「…亮、離してよ」
「何で?」
「何で、て…。だって、そんな…、もういいじゃん」

 問われて睦月は、もそもそと返事をした。
 亮が睦月を抱き締めたのは、いたずらを仕掛けてくる睦月の動きを封じ込めるためだったわけで、睦月がやめたんだから、亮だってもうやめてもいいはずだと言いたいのだろう。
 それは分かっていたけれど、分からない振りで、亮はわざと聞き返した。

「もういい、て何が?」
「だからー」

 睦月は困ったように眉を下げた。いくら睦月でも、恋人が抱き締めているのを、離せとは言いづらいだろう。

「…何これ」

 ふて腐れたような声色でそう言って、睦月はプイと横を向いた。
 せっかく持ち直した機嫌をまた降下させてしまったかと思ったが、しかし、相手は睦月だ。本気で機嫌を悪くしたのなら、こんなふうに大人しくしているはずがない。
 ということは、これは、照れからくる居心地悪さによるものに違いない。



back    next
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

今夜も眠れない僕たち (4)


「すっごいでしょ!」
「いや、すごいけど……すごいけれども! あっはっはっはっ」

 睦月があまりに得意そうな顔で言うから、笑いが込み上げて来て止まらなくなる。

「ほらね、俺はちゃんとお菓子用意したんだよ! 亮のために!」
「眞織がくれたんだろ?」
「亮、欲しいー? 欲しいー? ねぇ欲しいー?」

 お菓子大好きで、それを人にあげちゃうとか絶対に嫌なはずなのに、それでもそんなことを言って来るのは、別にハロウィンだからというわけでもなく、恋人である亮のことが好きだから特別にあげようという気持ちになったわけでもなく、単に亮のことを羨ましがらせたいからに他ならない。
 もちろん甘いものなど好きではない亮は、全然まったく羨ましくはないのだが。

「いいよ、いらないって。むっちゃん、食べな――――うわっ、ッ、あっぶね」
「キャハハハ」

 しつこく詰め寄って来る睦月に、後ろも見ずに後退っていたら、部屋の端まで追いやられて、亮はそのままベッドに引っ繰り返ってしまった。
 仰向けに倒れ込んだのがベッドの上だったので、ケガはしなかったけれど、安いベッドだ、ふんわりと柔らかく包み込んでくれるわけではなく、ドタンとうるさい音が響いた。
 しかし睦月はそんなこと気にもせず、亮の上に跨って笑い転げている。

「ちょ…危ねぇって、何してんの」
「いたずら。にひ。お菓子くれない亮には、いたずらしまーっす」

 つい先ほどまで、『trick or treat』が何なのかも分からず言っていたくせに、亮が言ったことをちゃっかり覚えていたらしく、今さらそんなことを言って来る。

「は? 何する……ギャアッ」

 『何する気?』と亮が聞き終えるより先、睦月は、シャキーン! と効果音でも付きそうなポーズを決めたかと思うと、素早く亮の脇腹を擽り出した。

「ちょっむっちゃやめっ」
「きゃはははっ」

 ジタバタする亮に馬乗りになって、睦月は何とも楽しげに亮を擽っている。
 こういうときの睦月のしつこさと言ったらないから、いくら亮がやめろと言ったって聞かないだろう。腕ずくでやめさせる以外に、方法はない。

「やめろって、睦月」
「にゃう」

 睦月の両腕を掴んで押さえ付けると、亮はそのまま睦月を抱きすくめた。



back    next
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

今夜も眠れない僕たち (3)


「でも亮、お菓子くんなかった…」
「ゴメンゴメン! ハロウィンだって忘れてたんだって」

 これがクリスマスだったら、いくら街中が1か月もクリスマス一色でも、時間感覚をなくして、今日がクリスマスだということを忘れはしないが、さすがにハロウィンはそこまで恋人同士のイベントという感覚がないから、うっかりしていたのだ。
 しかも、ハロウィンを忘れていたくらいで、睦月がこんなに機嫌を損ねるとも思っていなかったから、余計に。

(…いや、ハロウィンを忘れた、ていうことより、お菓子がないことか…)

 多分睦月は、ハロウィンとかどうでもいいに違いない。仮装なんて絶対にやらないだろうし。
 ハロウィンに関係なく、お菓子が貰えたらご機嫌なのであって、勝手に貰えると思い込んでいたお菓子が貰えなかったから、勝手に拗ねているのである。

「つか、むっちゃんだって俺にお菓子なんか用意してないでしょ?」

 ハロウィンの認識自体が危うい睦月が、今日のために亮にお菓子なんか用意しているはずがない。
 甘いものが好きではない亮にしたら、お菓子なんてどうでもいいけれど、これでおあいこだと言い訳は通る。

「フフン」
「え?」

 しかし睦月は、にんまりと笑って、亮を見返した。

「これ!」

 魔女の帽子を手に取ると、睦月はそれをズイッと亮の目の前に突き付けた。
 …………。ゴメン、意味がちょっと分からない。

「この帽子ねー、眞織ちゃんに貰ったんだけどねー」
「う、うん」

 三角帽子を抱えた睦月は、ものすごい上機嫌だ。ものすごい笑顔だ。亮が帰って来たときに、『とりっくおあとりーと!』と飛び出して来たときくらいの、満面の笑みだ。
 一体何事かと、亮は少したじろぐ。

「中にお菓子が入っているのですっ!」
「ぶはっ」

 くるっと帽子を引っ繰り返して、その内側を亮のほうに向けた睦月は、スーパーご機嫌に、お菓子が詰まった帽子の中を見せてくれた。
 ちょうどあれだ、サンタクロースのブーツの中にお菓子が詰まっているみたいな。



back    next
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

今夜も眠れない僕たち (2)


「えー……と、じゃあ、代わりにいたずらしていいよ?」
「ぅ?」
「え? ハロウィンでしょ? 『お菓子くれなきゃ、いたずらするぞ』て」
「何それ」

 自分から始めたくせに、亮の言葉に睦月はキョトンとしている。
 この顔は、本気で分かっていないときのヤツだ。

「ちょっと待って、むっちゃん。1回中入ろっか、寒いし」

 話が噛み合うまでここで話し続けていたら、上着を着ている亮はともかく、部屋着1枚の睦月は絶対に風邪を引きそうだから、亮は睦月を回れ右させて、その背中を押して中に入った。
 テーブルの上に、魔女が被るみたいな黒い三角帽子が載っている。せっかく用意したのに、何で被らなかったのか気になるところではあったが、話がややこしくなるので、ひとまずは置いておこう。

「はろうぃん? 亮、はろうぃん? かぼちゃのヤツでしょ? はろうぃんて」
「かぼちゃの、て…」

 亮に背中を押されながら、睦月が首を仰け反らせて亮の顔を見る。
 …どうしてわざわざそういう体勢のツラいことをするかな。

 それにしても、『かぼちゃのヤツ』て…。
 いや、睦月の言わんとすることは分かる。『かぼちゃのヤツ』とは、ジャック・オ・ランタンのことだろう。確かにジャック・オ・ランタンはハロウィンの顔ともいえるが、別にハロウィンはかぼちゃの祭りではない。
 というか、ジャック・オ・ランタンが頭に浮かんでいる時点で、睦月もハロウィンのことは何となく分かっているようなのに、どうして『trick or treat』が分からないんだろう…。

「むっちゃん、誰にそのお菓子の話聞いたの?」

 先ほど睦月が、お菓子が貰えると聞いた、と言っていたことを思い出す。
 誰かが睦月に入れ知恵したに違いない。まぁ、大体想像は付くが。

「愛菜ちゃんと眞織ちゃん」
「だろうな」
「今日とりっくあとりーとて亮にゆったら、お菓子貰えるよー、て」

 やっぱり…。
 そこは亮の想像したとおりなので特に驚かないが、あまりにも説明を省略しすぎだ。いくら何でもひどすぎる。
 …いや、愛菜と眞織は、もっとハロウィンについて詳しく話をしたけれど、睦月が都合のいいところしか覚えていないのかもしれない。そのほうが正しい見解だろう。



back    next
関連記事

カテゴリー:Baby Baby Baby Love

recent entry

recent comments

thank you for coming

category

monthly archive

2037年 01月 【1件】
2017年 01月 【1件】
2016年 11月 【13件】
2016年 10月 【15件】
2016年 09月 【1件】
2016年 08月 【3件】
2016年 07月 【17件】
2016年 06月 【12件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【14件】
2016年 03月 【12件】
2016年 02月 【18件】
2016年 01月 【28件】
2015年 12月 【30件】
2015年 11月 【28件】
2015年 10月 【31件】
2015年 09月 【27件】
2015年 08月 【2件】
2015年 07月 【1件】
2015年 06月 【24件】
2015年 05月 【31件】
2015年 04月 【31件】
2015年 03月 【31件】
2015年 02月 【22件】
2015年 01月 【31件】
2014年 12月 【30件】
2014年 11月 【30件】
2014年 10月 【29件】
2014年 09月 【22件】
2014年 08月 【31件】
2014年 07月 【31件】
2014年 06月 【30件】
2014年 05月 【31件】
2014年 04月 【30件】
2014年 03月 【31件】
2014年 02月 【28件】
2014年 01月 【30件】
2013年 12月 【14件】
2013年 11月 【30件】
2013年 10月 【31件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【31件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【31件】
2013年 04月 【31件】
2013年 03月 【32件】
2013年 02月 【28件】
2013年 01月 【31件】
2012年 12月 【31件】
2012年 11月 【30件】
2012年 10月 【31件】
2012年 09月 【30件】
2012年 08月 【31件】
2012年 07月 【31件】
2012年 06月 【30件】
2012年 05月 【32件】
2012年 04月 【30件】
2012年 03月 【29件】
2012年 02月 【29件】
2012年 01月 【33件】
2011年 12月 【35件】
2011年 11月 【30件】
2011年 10月 【31件】
2011年 09月 【31件】
2011年 08月 【31件】
2011年 07月 【31件】
2011年 06月 【31件】
2011年 05月 【34件】
2011年 04月 【30件】
2011年 03月 【31件】
2011年 02月 【28件】
2011年 01月 【31件】
2010年 12月 【31件】
2010年 11月 【30件】
2010年 10月 【31件】
2010年 09月 【30件】
2010年 08月 【32件】
2010年 07月 【31件】
2010年 06月 【31件】
2010年 05月 【32件】
2010年 04月 【30件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【28件】
2010年 01月 【32件】
2009年 12月 【32件】
2009年 11月 【31件】
2009年 10月 【34件】
2009年 09月 【32件】
2009年 08月 【31件】
2009年 07月 【34件】
2009年 06月 【30件】
2009年 05月 【32件】
2009年 04月 【31件】
2009年 03月 【32件】
2009年 02月 【28件】
2009年 01月 【32件】
2008年 12月 【40件】
2008年 11月 【38件】
2008年 10月 【37件】
2008年 09月 【32件】
2008年 08月 【33件】
2008年 07月 【32件】
2008年 06月 【31件】
2008年 05月 【33件】
2008年 04月 【31件】
2008年 03月 【32件】
2008年 02月 【29件】
2008年 01月 【35件】

ranking

sister companies

明日 お題配布
さよならドロシー 1000のだいすき。
東京の坂道 東京の坂道ほか
無垢で無知 言葉の倉庫

music & books